1/8「ネプギア」 ブロッコリー
ブロッコリーより
超次元ゲイム ネプテューヌ 1/8「ネプギア」

ネプギアかわいいよネプギア(*´∀`*)

というわけでブロッコリーから発売されたネプギアです。
元気いっぱいなポージング&表情!

このポーズは描きおろしイラストが元になっているみたいですね。今度発売のユニと手をつないで飾れるらしい。
楽しみだぁ(ノ´∀`*)

ブロッコリーのフィギュアは買ったことがなかったので心配だったのですが、意外や意外。かなり丁寧な仕上がりになってます。最近の大手に引けを取らないレベル。

それじゃいつも通り適当にレビューしていきますよ!

まずはお顔を見ていきます。
個人的にはとっても可愛らしく出来てると思います。デコマスより、顔のノッペリ感はなくなってる気がする。

アイプリは綺麗です。頬が薄っすらと赤くなっているのも可愛らしいですね。

髪はシャープな作り。塗装もすごく丁寧で、紫色のグラデーションがとても綺麗です。
ぶっちゃけ最近のコトブキヤとかよりクオリティ高い。

個人的には、もう少し頬に丸みをもたせて欲しかったかな。

お顔は、全体的に高水準な出来ですね。
最近バリだとか塗装が酷いフィギュアが多かったので、なんかほっこりした。

では全身をぐるっと見ていきます。

左手は陽の光を遮ってるのかな?
シンプルながら躍動感のあるポージングですね。

ややふんわりした衣装のため体のラインはそこまで目立ちませんが、これはこれであどけなさ溢れる感じで(・∀・)イイネ!!

少し中途半端なこの角度でも見た目のトータルバランスは良い感じ。

後ろから見ると、控えめに突き出されたおしりがそそりますね。

どの角度からでも裏太ももの肌色が映えます。実物を見る感じ、スカートのはためきは自然さよりも、いろんな角度からの太ももの見え方を重視してる気がする。

見えるっ! 見えるぞっっっ!!!ヽ(=´▽`=)ノ

この角度からだと首の付いてる位置?が若干後ろになりすぎてるのが気になるかも。

お次はバストアップでぐるりと。

やっぱり表情はデコマスよりも良くなってるような。
予約したあと店頭でデコマス見た時は「もしかしてやっちまったかっ……!?」なんて思った気もしたけど、杞憂に終わってよかった!

髪の作りに粗さは感じないのですが、少し遊びが足りないかなあ。
もう少し立体感というか、躍動感が欲しかった。

髪の塗装は毛先まで丁寧で不満なし。マットで自然な質感。

綺麗に左右に広がった髪が魅力的ですね。モールドも細かくてクオリティが高いのが見て取れる。

ふっくらした手の甲もかわええのう。

小振りながらもツンと張ったお胸様!
そしてこのポージング、この角度、キャストオフだったらワキもいい感じで覗けたのにっ・・・。

衣装は淡い色合いでまとまっていて、目に優しい感じ。
シャドウでの陰影表現が一切ないのがちょっと残念かな。

上半身のアップです。シワは細かく丁寧に作っている印象。
でも、シワが原因かはちょっとわからないけど、服が硬そうに見えちゃってる。
女の子の服はふぁっふわしてないと!( ゚д゚)

なんか制服っぽい私服ですよね・・・嫌いじゃない(迫真

服の上からでもお尻のラインが分かる親切設計。

バストアップです。スカーフを纏めているやつにはネプテューヌのロゴが入ってます。
スカーフは綺麗にグラデーションしていて、かなり良いコントラストになってる。

原作通りのひんぬーも忠実に再現。

控えめながらもしっかりと主張してる横乳。柔らかそうだぁ(*´∀`*)

ボケっちゃってるけど鎖骨の表現はちゃんとあります。

お腹のアップ。
ボタンの塗装がちょっとだけ荒いかな。

やや幼児体型のふくらみのあるお腹が萌える。

こいつ・・・安産型かっ!

お次は下半身のアップ。後ろから見た時と比べて、露出が少なく見えます。
前から見ると結構スリムな印象に変わりますね。

いい脚線美してます。
足元から膝にかけての曲線がふつくしい・・・。

このフィギュアの見所はこの魅力的な御御足にちがいない(`・ω・´)キリッ

裾のラインは綺麗に塗り分けがされています。

腰回りのアップ。素晴らしい太ももですよね。
このチラッと見えるおしりがね・・・つっつきたいね(ノ´∀`*)

こっち側の太ももとおしりのラインも美味しいです。
ご馳走様です。

控えめながらソックスの食い込みの表現もありますね。
もう少し大胆に食い込み表現しても良かった気がする。ちょっと物足りない。

これ多分ポータブル機器を入れるポーチです。単色ながらモールドもしっかりと入れてあって完成度高いです。
こういう地味で細かい部分まで丁寧に作りこんであるのは好印象。

ひざ小僧です。んー丸みが足りないかな!
初心者だったらどこがひざ小僧か迷っていまいそうだ。

ふくらはぎは結構丸みがあります。
細くてスリムな足もいいけど、私は好きです。

ひざ下です。ちゃんと女性らしいなだらかな曲線のライン。

このふくらはぎに頬ずりしたい(*´∀`*)

オーバーサイズの靴と細い足とのギャップがなんかいいよね!

靴はかなり丁寧に塗装されています。
小さいロゴまで乱れなく塗装されていて、結構感動しました。
惜しむらくは、シャドウ表現がないことですね。まぁコレはコレで純白っぽさが出てていいのかな。

右手です。
画像ではわかりづらいですが、爪の表現はしっかりとあります。

ユニと手をつなぐパーツと付け替えられるように取り外しが可能になっているのですが、ダボが一つで丸い形をしているので、手を回転させられます。
他の有名メーカーじゃなかなか見られないんじゃないでしょうか。

こちらは左手です。
ハイタッチ!ヽ(=´▽`=)ノ

初期装備の脳波コントローラ。
ちんまいモールドにきちんと塗装されてます。

毛先のウェーブもステキ。

正面からだと綺麗に広がっていて、いい作りの髪に見えます。

頭を横から。
髪が横方向への広がりはあるのに、後ろへの広がりがないので少し立体感に欠ける見た目になってる。

このフィギュア、どの角度からもお耳が殆ど見えないです。
相当覗きこめばギリギリ……って感じ。耳フェチの人には辛い作りだ。

頭を後ろから。
バリもダマもなく、綺麗にグラデーションで表現された髪。

毛先まで丁寧で抜かり無い。

お次は背中です。
髪のせいで背中はあまり見えないですね。しかしこれはいいくびれだ・・・。

背中のラインって女性らしさを出すために重要な部分だと思うんですよ。
男性にはないこのソリがね!なんかね!ソソるね!

突き出たオシリ。服の上からでもふっくら感がわかるいい造形
誰もが撫で回したくなる不思議な魅力を感じる。

後ろから下半身を見ていきます。
ひざ裏の造形はしっかりとされていますね。

腰回り。
ポーチのベルトの締め付け表現もちょっと物足りないかな。

ほう…

ほう・・・

これはいい縞パン(*´∀`*)

お尻の下のラインもしっかりと造形されていて、とっても可愛らしいです。

ジースーさんがおりますな・・・

ひざ裏のアップです。美味しかったです(ノ´∀`*)

後ろからひざ下です。
ピンクと白のボーダーラインですが、衣装の他の部分がほぼ二色の単調とも言える配色なので、逆に映えていていいアクセントになってる気がします。

上半身と下半身が分割できる作りになっていて、分割すると腰回りがこんなにあらわに。

いい食い込みだ!

下尻のラインが絶妙ですね。
やり過ぎると下品になったりしますが、ふっくら瑞々しい質感がいい塩梅。

細すぎず、太すぎず。
ニーハイとお揃いの配色なのも可愛らしいですね。

台座です。ネプテューヌのロゴがあります。
こんな形してるので、若干安定性にかけます。
あと、ダボが細いので折れないように気をつけたほうがいいかもです。

コレでラスト一枚です。全身を大きく写して。
思っていた以上にクオリティが高く、かなり完成度の高いフィギュアだと感じました。
バリやダマなどがほぼ無く、塗装も綺麗。正直期待してなかったメーカーの商品だっただけに、嬉しい誤算でした。
雰囲気も元気いっぱいな少女感がバリバリ伝わってきて、見ていて癒される(*´∀`*)
このクオリティを維持していけば、将来的にはすごくいいメーカーになれる気がする。
後に発売されるユニとは手を繋げられる仕様になっているので、二人揃って並べられる日が待ち遠しいです。
ネプ子も・・・私服姿で立体化してほしいな!
超次元ゲイム ネプテューヌ 1/8「ネプギア」

ネプギアかわいいよネプギア(*´∀`*)

というわけでブロッコリーから発売されたネプギアです。
元気いっぱいなポージング&表情!

このポーズは描きおろしイラストが元になっているみたいですね。今度発売のユニと手をつないで飾れるらしい。
楽しみだぁ(ノ´∀`*)

ブロッコリーのフィギュアは買ったことがなかったので心配だったのですが、意外や意外。かなり丁寧な仕上がりになってます。最近の大手に引けを取らないレベル。

それじゃいつも通り適当にレビューしていきますよ!

まずはお顔を見ていきます。
個人的にはとっても可愛らしく出来てると思います。デコマスより、顔のノッペリ感はなくなってる気がする。

アイプリは綺麗です。頬が薄っすらと赤くなっているのも可愛らしいですね。

髪はシャープな作り。塗装もすごく丁寧で、紫色のグラデーションがとても綺麗です。
ぶっちゃけ最近のコトブキヤとかよりクオリティ高い。

個人的には、もう少し頬に丸みをもたせて欲しかったかな。

お顔は、全体的に高水準な出来ですね。
最近バリだとか塗装が酷いフィギュアが多かったので、なんかほっこりした。

では全身をぐるっと見ていきます。

左手は陽の光を遮ってるのかな?
シンプルながら躍動感のあるポージングですね。

ややふんわりした衣装のため体のラインはそこまで目立ちませんが、これはこれであどけなさ溢れる感じで(・∀・)イイネ!!

少し中途半端なこの角度でも見た目のトータルバランスは良い感じ。

後ろから見ると、控えめに突き出されたおしりがそそりますね。

どの角度からでも裏太ももの肌色が映えます。実物を見る感じ、スカートのはためきは自然さよりも、いろんな角度からの太ももの見え方を重視してる気がする。

見えるっ! 見えるぞっっっ!!!ヽ(=´▽`=)ノ

この角度からだと首の付いてる位置?が若干後ろになりすぎてるのが気になるかも。

お次はバストアップでぐるりと。

やっぱり表情はデコマスよりも良くなってるような。
予約したあと店頭でデコマス見た時は「もしかしてやっちまったかっ……!?」なんて思った気もしたけど、杞憂に終わってよかった!

髪の作りに粗さは感じないのですが、少し遊びが足りないかなあ。
もう少し立体感というか、躍動感が欲しかった。

髪の塗装は毛先まで丁寧で不満なし。マットで自然な質感。

綺麗に左右に広がった髪が魅力的ですね。モールドも細かくてクオリティが高いのが見て取れる。

ふっくらした手の甲もかわええのう。

小振りながらもツンと張ったお胸様!
そしてこのポージング、この角度、キャストオフだったらワキもいい感じで覗けたのにっ・・・。

衣装は淡い色合いでまとまっていて、目に優しい感じ。
シャドウでの陰影表現が一切ないのがちょっと残念かな。

上半身のアップです。シワは細かく丁寧に作っている印象。
でも、シワが原因かはちょっとわからないけど、服が硬そうに見えちゃってる。
女の子の服はふぁっふわしてないと!( ゚д゚)

なんか制服っぽい私服ですよね・・・嫌いじゃない(迫真

服の上からでもお尻のラインが分かる親切設計。

バストアップです。スカーフを纏めているやつにはネプテューヌのロゴが入ってます。
スカーフは綺麗にグラデーションしていて、かなり良いコントラストになってる。

原作通りのひんぬーも忠実に再現。

控えめながらもしっかりと主張してる横乳。柔らかそうだぁ(*´∀`*)

ボケっちゃってるけど鎖骨の表現はちゃんとあります。

お腹のアップ。
ボタンの塗装がちょっとだけ荒いかな。

やや幼児体型のふくらみのあるお腹が萌える。

こいつ・・・安産型かっ!

お次は下半身のアップ。後ろから見た時と比べて、露出が少なく見えます。
前から見ると結構スリムな印象に変わりますね。

いい脚線美してます。
足元から膝にかけての曲線がふつくしい・・・。

このフィギュアの見所はこの魅力的な御御足にちがいない(`・ω・´)キリッ

裾のラインは綺麗に塗り分けがされています。

腰回りのアップ。素晴らしい太ももですよね。
このチラッと見えるおしりがね・・・つっつきたいね(ノ´∀`*)

こっち側の太ももとおしりのラインも美味しいです。
ご馳走様です。

控えめながらソックスの食い込みの表現もありますね。
もう少し大胆に食い込み表現しても良かった気がする。ちょっと物足りない。

これ多分ポータブル機器を入れるポーチです。単色ながらモールドもしっかりと入れてあって完成度高いです。
こういう地味で細かい部分まで丁寧に作りこんであるのは好印象。

ひざ小僧です。んー丸みが足りないかな!
初心者だったらどこがひざ小僧か迷っていまいそうだ。

ふくらはぎは結構丸みがあります。
細くてスリムな足もいいけど、私は好きです。

ひざ下です。ちゃんと女性らしいなだらかな曲線のライン。

このふくらはぎに頬ずりしたい(*´∀`*)

オーバーサイズの靴と細い足とのギャップがなんかいいよね!

靴はかなり丁寧に塗装されています。
小さいロゴまで乱れなく塗装されていて、結構感動しました。
惜しむらくは、シャドウ表現がないことですね。まぁコレはコレで純白っぽさが出てていいのかな。

右手です。
画像ではわかりづらいですが、爪の表現はしっかりとあります。

ユニと手をつなぐパーツと付け替えられるように取り外しが可能になっているのですが、ダボが一つで丸い形をしているので、手を回転させられます。
他の有名メーカーじゃなかなか見られないんじゃないでしょうか。

こちらは左手です。
ハイタッチ!ヽ(=´▽`=)ノ

初期装備の脳波コントローラ。
ちんまいモールドにきちんと塗装されてます。

毛先のウェーブもステキ。

正面からだと綺麗に広がっていて、いい作りの髪に見えます。

頭を横から。
髪が横方向への広がりはあるのに、後ろへの広がりがないので少し立体感に欠ける見た目になってる。

このフィギュア、どの角度からもお耳が殆ど見えないです。
相当覗きこめばギリギリ……って感じ。耳フェチの人には辛い作りだ。

頭を後ろから。
バリもダマもなく、綺麗にグラデーションで表現された髪。

毛先まで丁寧で抜かり無い。

お次は背中です。
髪のせいで背中はあまり見えないですね。しかしこれはいいくびれだ・・・。

背中のラインって女性らしさを出すために重要な部分だと思うんですよ。
男性にはないこのソリがね!なんかね!ソソるね!

突き出たオシリ。服の上からでもふっくら感がわかるいい造形
誰もが撫で回したくなる不思議な魅力を感じる。

後ろから下半身を見ていきます。
ひざ裏の造形はしっかりとされていますね。

腰回り。
ポーチのベルトの締め付け表現もちょっと物足りないかな。

ほう…

ほう・・・

これはいい縞パン(*´∀`*)

お尻の下のラインもしっかりと造形されていて、とっても可愛らしいです。

ジースーさんがおりますな・・・

ひざ裏のアップです。美味しかったです(ノ´∀`*)

後ろからひざ下です。
ピンクと白のボーダーラインですが、衣装の他の部分がほぼ二色の単調とも言える配色なので、逆に映えていていいアクセントになってる気がします。

上半身と下半身が分割できる作りになっていて、分割すると腰回りがこんなにあらわに。

いい食い込みだ!

下尻のラインが絶妙ですね。
やり過ぎると下品になったりしますが、ふっくら瑞々しい質感がいい塩梅。

細すぎず、太すぎず。
ニーハイとお揃いの配色なのも可愛らしいですね。

台座です。ネプテューヌのロゴがあります。
こんな形してるので、若干安定性にかけます。
あと、ダボが細いので折れないように気をつけたほうがいいかもです。

コレでラスト一枚です。全身を大きく写して。
思っていた以上にクオリティが高く、かなり完成度の高いフィギュアだと感じました。
バリやダマなどがほぼ無く、塗装も綺麗。正直期待してなかったメーカーの商品だっただけに、嬉しい誤算でした。
雰囲気も元気いっぱいな少女感がバリバリ伝わってきて、見ていて癒される(*´∀`*)
このクオリティを維持していけば、将来的にはすごくいいメーカーになれる気がする。
後に発売されるユニとは手を繋げられる仕様になっているので、二人揃って並べられる日が待ち遠しいです。
ネプ子も・・・私服姿で立体化してほしいな!
- 関連記事
-
- 1/7「パープルハート」 ウイング
- 1/8「ネプギア」 ブロッコリー
- 1/8「ユニ」 ブロッコリー
- 1/7「ブラックハート」 アルター
スポンサーサイト
この記事へのコメント
トラックバック
URL :