訪問者数:

nonスケール「ミディッチュ 艦これ 赤城」 Phat!

Phat!より
艦隊これくしょん ‐艦これ‐ nonスケール「ミディッチュ 艦これ 赤城」


DSC_3983.jpg
Phat!から発売された赤城のデフォルメフィギュアです。
同日発売の榛名のレビューはこちら


DSC_3980.jpg
ねんどろいどのデフォルメも好きですが、ミディッチュのデフォルメも相当かわいい!


DSC_3981.jpg
もちゃっと潰れたようなデフォルメのされ方がとても愛らしいです。大きさと共に魅力もぎゅっと濃縮されたような感じ。


DSC_3982.jpg
この適当に書き殴った様な目もかなり印象的ですよね。テキトー加減が可愛い。


DSC_3984.jpg
ではぐるりと見ていきます。
視線が横に流れているので、お顔を正面から見ると横を向いているように見えます。


DSC_3985.jpg
髪はしっかりとシャドウが入っています。小さいけど細かい所まで精巧な作り。


DSC_3986.jpg
大きさは、ねんどろいどより少し小さいくらいですね。
ねんどろより小さい、可動しない、オプションパーツがバケツのみ、という点を考えると、定価は少し割高な気もします。


DSC_3987.jpg
後ろ側から見ると、ほぼ髪しか見えませんね。


DSC_3988.jpg
弓がズブッとしてる・・・


DSC_3989.jpg
ちなみにバケツなのですが、台座の上に置くと体に近すぎて見栄えがあまり良くないので、台座の外側に置くのがいいかも。


DSC_3990.jpg
顔はかなりノッペリな作り。
鼻? いえ、知らない子ですね・・・


DSC_3991.jpg
視線とは逆側から眺めると、かなり不敵な表情をしているようにみえる気がする。


DSC_3992.jpg
お顔のアップです。モチっと潰れたような造形。適当な目と頬のチークが可愛い。


DSC_3993.jpg
ほっぺは赤みがかっていて可愛らしいです。


DSC_3994.jpg
さすがに食玩とかコレクションフィギュアとは出来が違いますね。丁寧に作られているのが分かる。


DSC_3995.jpg
体です。かなり細かいのですが、造形や塗りもバッチシ。トレードマークの「ア」も歪みない出来。


DSC_3996.jpg
袴っ娘萌え~(*´∀`*)


DSC_3997.jpg
自慢の飛行甲板も文句のつけようがない完成度。すんごい小さなパーツなのにすごいな・・・


DSC_3998.jpg
弓です。結構長いですね。身長以上の長さはありそう。ズブリと髪の毛に刺さっております。


DSC_4002.jpg
バケツです。「修復」の文字は書いてありません。


DSC_4003.jpg
中には水が並々入っています。持ち手部分は稼働するという芸の細かさ。


DSC_4004.jpg
後ろの弓に引っ掛けると、これから釣りに行く人みたいに見える!


DSC_4007.jpg
台座です。丸型のクリアプルーのプレート。モールドで艦これのロゴが表現されてます。


DSC_3999.jpg
あとは適当に撮ったやつを何枚か。


DSC_4000.jpg



DSC_4001.jpg



DSC_4005.jpg



DSC_4006.jpg



DSC_4009.jpg
ラスト一枚。キメ角度でパシャリ。


艦これのキャラは、駆逐艦と潜水艦のロリーンなキャラ以外はあんまり興味がなかったのですが、デフォルメされたこの赤城さんなら愛せる・・・!
ミディッチュ、ミニッチュ系のデフォルメは等身もそうですが、その独特な丸められた雰囲気?がいいですよね。
柔らかい雰囲気から醸しだされるゆる~い世界観に癒やされる。
巷にあふれている物とは違い、ちゃんとオンリーワンな魅力を持たせることに成功してるデフォルメだと思います。
今後もちょくちょくミディッチュシリーズは展開されていくみたいなので、楽しみですね。


関連記事
スポンサーサイト



この記事へのコメント

トラックバック

URL :

プロフィール

ねじれ

Author:ねじれ
フィギュアを撮影して適当にレビューしています。

フィギュアも風景も上手に撮れるようになりたいと思う今日このごろ。

mail:rainrainein★yahoo.co.jp

※サイズが大きいので、画像を開く際は注意してください。

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
リンク
検索フォーム
Twitter
花咲サノバスプリングキャンペーン開催中!