訪問者数:

1/7「ブラックハート」 アルター

アルターより
超次元ゲイム ネプテューヌ 1/7「ブラックハート」


810_8539.jpg
超次元ゲイム ネプテューヌに登場するボッチ&ツンデレキャラのノワールが女神化した姿のブラックハート。


810_8550.jpg
ゲームではシリーズも結構出ていてアニメも放送されましたが、まだまだマイナー感がぬぐえないネプテューヌシリーズ。
そんな作品ですが、まさかアルターから立体化するとは嬉しいですね。しかも女神化した姿!メカメカしい女の子はやっぱり萌えますね。


810_8552.jpg
プロセッサユニットの浮遊表現やポージングの大胆さ、武器のインパクトがガツンと心を揺さぶりますね。
アルターのフィギュアをレビューする時いつも言っている気がしますが、さすがアルター。


810_8553.jpg
ネプテューヌのキャラの女神姿の立体化はこれで三回目かな?
プルクラのパープルハート、ウィングのパープルハート、そして今回のアルターのブラックハート。女神化前の姿は、プルクラのノワール、ブロッコリーのネプギアとユニ。
この調子でどんどん立体化して欲しいですね!ネプ子の私服姿はよう!


810_8554.jpg
なわけでいつも通り適当にレビューしていきたいと思います。


810_8555.jpg
まずは全身を八方向から。
とにかく武器がでかいです。そして1/7なので全高もそこそこ。公式によると全高約310mm、全長約410mm。買う前にスペースの確保必須です。


810_8556.jpg
ツヤのある黒を基調とした衣装がナカナカなエロス具合です。
こんな衣装で戦ってて恥ずかしくないのか・・・


810_8557.jpg
なかなかに躍動感のあるポージング。敵に向かって切り込んでいくイメージ。


810_8559.jpg
目を引くのが巨大なブレードと羽部プロセッサユニット。青い部分はクリアパーツの上から青で塗装されていて綺麗です。
ベタ塗りじゃないのがかなりポイント高い。


810_8560.jpg
プリケツ!


810_8561.jpg
羽は一番上の二枚は最初から接着されていて、その他の四枚は髪の毛のダボ穴に差し込む仕様なのですが、これが如何せん難易度が高い・・・
羽側のダボをポッキリやっちゃわないよう慎重に取り付けましょう。


810_8562.jpg
前側からだけではなく、後側からも見応えがありますね。羽のトゲトゲっぷりがカッコいい。


810_8563.jpg
フィギュア本体は足裏の金属のダボだけで支えられているので、ヘタらないか心配ですが、アルターなので大丈夫でしょう・・・多分。


810_8565.jpg
お次はもうちょい寄ってみていきます。


810_8566.jpg
足の突き出し方や髪の毛の流れ、体の捻りなど全身で動きが表現されていて、かなり見応えがあります。
静物であるフィギュアで、ここまで動を意識させることが出来るのは完成度が高い証。


810_8567.jpg
意外とスタイルの良いノワールさん。胸の谷間を強調するような衣装が(・∀・)イイネ!!


810_8568.jpg
腰部プロセッサユニットは台座と透明な支柱で繋がっています。


810_8569.jpg
右の腰部プロセッサユニットが、デコマスよりも体に近い位置にあります。
これは個体差なのかもしれませんが、少し気になりました。


810_8570.jpg
ノワールって女神化しても殆ど体型変わらないんですよね。
こんな可愛いプリケツが、いつもあのゴス服の下に隠れていたかと思うと興奮する。


810_8571.jpg
横乳とわきが見どころです


810_8572.jpg
個人的にはこの角度が一番好きですね。普段はポンコツっぽいノワールが格好良く見える。


810_8573.jpg
お次は各部アップで見ていきます。まずは御尊顔から。
再現度はかなり高いです。クロスした前髪もしっかり再現されています。


810_8574.jpg
アイプリもかなり綺麗です。瞳の電源マークがカッコいい。


810_8575.jpg
髪の毛はシャープな作りで、淡いグラデーションで塗装がされており、文句の付け所が無いです。
なんていうか、さわるとサラサラしてそうな髪の毛ですよね(ノ´∀`*)


810_8576.jpg
女神化して好戦的になったノワールの表情を、かなりのクオリティで立体に落とし込めてると思います。
カッコいいのに、ふっくらとして紅潮した頬が大変魅力的なお顔でした。


810_8577.jpg
お次はお身体をアップで見ていきます。


810_8578.jpg
まさに理想的なボンキュッボンですね!
個人的には貧乳が好みだけどね!


810_8579.jpg
胸元がパッカリいっちゃってるので眺め放題です。
男なら衝動的に何か挟んでみたくなりますね!


810_8580.jpg
なお、意外と厚みのある衣装なのか、ポッチ表現はない模様。


810_8581.jpg
左手。体の前に突き出すようにしています。


810_8582.jpg
指先です。かなり尖ってます。
こういう手袋みたいなのしているキャラってSっぽいイメージがあるけど、ノワールはなんかMっぽいですよね。いや、女神化したらむしろドSっぽい・・・?と言うか女神化したら全員ドSっぽいか・・・。


810_8583.jpg
こちらは右手。ブレードを掴んでいます。
ブレードを持っていない手首パーツも付属しているので、飾るスペースが心配な人も安心な設計。


810_8586.jpg
こんなところに超次元があったよ・・・


810_8588.jpg
神次元


810_8584.jpg
お次は背中。と言っても髪や羽で殆ど見えませんね。


810_8585.jpg
チラリと覗く肩が色っぽいです。衣装の塗装の塗り分けはかなり綺麗。


810_8589.jpg
お次は下半身を見ていきます。


810_8590.jpg
ニーソ?これなんて言うんだろう・・・
これめちゃくちゃテカテカしています。薄っすらとモールドも入っていて、単調感のない仕上がり。


810_8591.jpg
女性らしいなだらかな曲線がかなりソソりますね。
ベールとパプハ以外は皆ロリだと思っていましたが・・・ 何だこの色気は・・・


810_8592.jpg
腰です。
太ももの間に顔突っ込みたい。


810_8593.jpg
しかし健全設計。色気はありますがエロさはない模様。
それにしても顔突っ込みたいですね。


810_8594.jpg
ひざです。撫でたいですね。


810_8595.jpg
左足先。台座から生えてる金属のダボ二本で繋がっています。全体重をこの部分だけで支えているので、若干不安があります。


810_8596.jpg
こちらは右足先。
かかとには支柱を挿して、脚部プロセッサユニットとつなげています。


810_8597.jpg
足裏。ノッペリなのが少し残念かな。


810_8598.jpg
お次は下半身を後ろ側から見ていきます。
もちろん見どころはプリケツ
おもわずスパンキングしてしまいそうな尻ですね。


810_8599.jpg
太ももはかなり絶妙な塩梅のもっちり具合。
肌の質感はかなりのもの。


810_8600.jpg
おしりのアップ。
服のツルツル感と肌のサラサラ感のギャップがたまらないです!です!


810_8601.jpg
尻たぶのラインがとても健全えっちぃです。
柔らかそう・・・


810_8602.jpg
顔の上に座られたいです


810_8603.jpg
膝下を後ろから。ふくらはぎはふっくら。


810_8604.jpg
お次はプロセッサユニットを見ていきます。
まずは頭部プロセッサユニット。頭に穴が開いていて、そこに差し込んでいます。
細かいモールド、丁寧な塗り分け、エッヂのきいた造形。カンペキですね。


810_8612.jpg
頭部プロセッサユニットを後ろから。抜かり無い作り。


810_8605.jpg
肩部プロセッサユニット。一部クリアパーツが使われています。
ちなみに肩部プロセッサユニットは取り外し不可です。


810_8606_20151113060448a87.jpg
円盤状の部分は立体的な作り。質感も金属っぽくなっています。


810_8611.jpg
ちなみに後ろから見るとこんな感じです。


810_8607.jpg
腰部プロセッサユニットです。
メタリックの塗装がいい感じ。


810_8608.jpg
こちらは逆側。左右対称な作りです。


810_8609.jpg
脚部プロセッサユニット。
なんか魚雷とかロケットとか発射しそうです。


810_8610.jpg
こちらは右足のです。


810_8616.jpg
お次は羽部プロセッサユニットです。一番てっぺんの羽にはBLACK HEARTの意匠が。
カックイイ。


810_8617.jpg
自然な感じに塗装が濃い部分と薄い部分があるのが良いですね。
クリアパーツで薄っすらと透明感が表現されています。


810_8618.jpg
生え際。


810_8619.jpg
かなり鋭角的な作りで、カッコいいです。その分取り扱いには注意ですね。


810_8613.jpg
お次は剣です。これがかなりデカイ・・・。
なんというか、サイバーな見た目。


810_8614.jpg
結構な重量があるので、手首がヘタらないかが心配な所。


810_8615.jpg
剣を下側から。


810_8620.jpg
台座です。黒の円形をベースに機械的な模様が描かれています。


810_8621.jpg
あとは適当に撮ったやつを載っけていきます。


810_8622.jpg



810_8623.jpg



810_8624.jpg



810_8625.jpg



810_8626.jpg



810_8627.jpg



810_8628.jpg



810_8629.jpg



810_8630.jpg



810_8631.jpg



810_8633.jpg



810_8634.jpg



810_8635.jpg



810_8637.jpg



810_8638.jpg



810_8640.jpg



810_8642.jpg



810_8643.jpg



810_8644.jpg



810_8645.jpg



810_8646.jpg



810_8652.jpg



810_8648.jpg



810_8649.jpg



810_8650.jpg



810_8651.jpg



810_8647.jpg
というわけでアルターの1/7「ブラックハート」 でした。


造形、塗装共に文句なしです。ポージングの派手さやプロセッサユニット、大きな剣のインパクトが凄く、見ていて圧倒されます。
ノワールは原作だとぼっちツンデレのイジられキャラで、愛らしい面がどちらかと言うと多いのですが、こういうカッコいいのもありですね。
女性らしさとカッコ良さ、女神化したノワールの気性までもしっかり表現できていて、とても良い出来だと思います。
アルターは、これにとどまらず他キャラも立体化して欲しいところ。

アルターさんみてるかな・・・ネプ子のパーカーワンピ姿の立体化希望します(ノ´∀`*)



関連記事
スポンサーサイト



この記事へのコメント

トラックバック

URL :

プロフィール

ねじれ

Author:ねじれ
フィギュアを撮影して適当にレビューしています。

フィギュアも風景も上手に撮れるようになりたいと思う今日このごろ。

mail:rainrainein★yahoo.co.jp

※サイズが大きいので、画像を開く際は注意してください。

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
リンク
検索フォーム
Twitter
花咲サノバスプリングキャンペーン開催中!