ワンダーフェスティバル2015[夏]
ふらりとワンフェスへ。
のんびり回りながら、企業ブースで気になったものを撮ってきました。

はい、そうなんです。気になったものしか撮ってないです・・・
なので、この記事はレポではないです。WFお散歩写真です。
あ、あれ気になるー!パシャパシャ そんな写真をのっけていきます。
あみあみ







ゆずソフト最新作のサノバウィッチからメインヒロインの綾地寧々。魔女服えろい!
この娘あれなんですよ、訳あってたまに発情しちゃうんです。そのたびにトイレとか図書室でソロプレイ。
まあ原作がエロゲーですしね!




俺、ツインテールになります。からテイルレッド。
噂によると男らしい。
アルター








ToLOVEる-とらぶる-ダークネス -の黒咲芽亜です。
右手は胸をいじくり回して、左手の親指ははみ出てるナニカに触れてますね。
パンツじゃないって信じてる。ノーパンだって信じてる。





甘城ブリリアントパークの千斗いすずです。
どうしてどのメーカーもボン太くんガードするの・・・


ストライクウィッチーズ2からサーニャとエイラです。
日常の一コマを立体化した感じが好きです。雰囲気フィギュア。
ローライズグッジョッ!

ゼスティリアから日傘ロリっ娘が立体化されると知って興奮しました。
( ゚∀゚)o彡°ちっぱい!ちっぱい!
ANIPLEX+



冴えない彼女の育てかたの加藤恵。
コレってカノジョじゃなくてヒロインって読むんでしたっけ?
なぜだ・・・なぜローアングルで撮影していないんだ・・・ 開いた胸元が気になる・・・





空の境界の両義式
実物は予想以上にカッコ良かったです。
QueenTed



ものべのの夏葉です。
原作はエロエロでしたがフィギュアもえろえろです。
WING





超次元ゲイムネプテューヌからパープルハート。
衣装はアニメの一話で着ていたドレスですね。
横乳。
FREEing




プラスティック・メモリーズよりアイラ。
知らないキャラですが、雰囲気がツボりました。儚い。
MAX FACTORY

しぶりんのフィグマは三体目かな? すごい人気ですね。






ToLOVEる-とらぶる-ダークネス -のナナです。
ついに私の嫁が結婚しに来てくれましたね・・・。感慨深いです。
FLARE




Fate/EXTRA CCC のキャスターさんの私服。
萌え袖!カワ(・∀・)イイ!!



蒼の彼方のフォーリズムからみさきと真白。
大好きなゲームなのでコレは嬉しい。しかも百合っぽい・・・?



放課後のプレアデスからすばるとあおい。
元絵の雰囲気をどこまで再現できるかが試される!
ブロッコリー





のわーーーーーーっ!!





先日ゲーム化を果たしたAngel Beats!から、天使ちゃん。
かなり挑戦的な造形ですね。お値段が気になる所。




ソードアートオンラインのシリカです。
この娘、最近になってようやく立体化の波がきましたね。好きなキャラだから嬉しいです。




またまたサノバウィッチから綾地寧々です。
ゆずソフトの立体化がかなり多くなっている気がします。まぁ可愛いからね!
でもこのまま行くとリーフとかニトロプラスみたいに、美少女ゲームメーカーのようで違う何かになりそうで怖い。


こちらもサノバウィッチから椎葉紬です。
小柄な体にグラーフアイゼンが映えますね!


前回のワンフェスでも展示してあった、ネプギアとブラックハートのスマホスタンド。




DRACU-RIOT!からエリナと矢来のスマホスタンド。
ブロッコリーはゆずソフトが大好きなんだな。




天色*アイルノーツからはシャーリィと真咲がエントリー。
真咲は天使です。






ラブライブ!はこの三人が展示されていました。
残りのメンバーは全員POPです。
それにしても、こもわた絵を立体化するとこうなるんですね・・・φ(゚Д゚ )フムフム…









AMAKUNI







プリズマ☆イリヤからクロとイリヤ。
健全すぎて興奮しますね!
KOTOBUKIYA


ダンボーのKOW YOKOYAMA Ver.です。
何かよくわからないですがかっこいい。欲しい。

はわわーなのです!

私がいるじゃない!




キューポッシュ暁がいたよ! 絶対買う。


キューポッシュ響きです。先日予約が開始されたばかりですね。
ジト目が可愛い。スパシーバ!



トーキョーグールの金木くんです。
白髪になったあとのお姿。通称白カネキ。
狂気がにじみ出ていてたまりません。
キューズQ







ついに来ました!ろーちゃんPVC化!
それにしても最初に出すのがキューズQとは意外でした。てっきりMAX FACTORYかコトブキヤが出すのかなと。
なんにせよ出てくれるだけで嬉しい!だんけだんけ♡

さとり様が立体化するっぽい。






レミリア・スカーレット紅魔城伝説バージョン。
かなり鋭い雰囲気。色々刺さりそう。


パチェも立体化されるみたいですね。
アニまるっ!



けいおんの田井中律です。5週年記念バージョン。
既にあずにゃんとつむぎちゃんが予約開始されているこのシリーズ。
私は二人共スルーしてしまったのですが、このりっちゃんはポチろうかな・・・ 髪下ろしてるとか反則すぎる。
アクアマリン





ノーゲーム・ノーライフから白の水着姿。
水着にパーカーはずるい!と言うか下着にしか見えない!



8月発売予定のレミリアとフラン。
二人の視線が外れてるのが、なんかいい感じ。
ディ・モールト ベネ




さっそくがっこうぐらし!からの立体化が発表されました。丈槍由紀です。
元気いっぱいなポージングが魅力的!



既に予約が開始されている、トーキョーグールのウタ。
(゚Д゚ )アラヤダ!!カッコイイ! ただ座ってるだけなのに絵になる。
手にカネキのマスクを持っているのもいいですね。



そしてトーキョーグールからもう一つ。金木研(半赫者ver)です。
まさかこの状態のカネキを立体化するとは思わなんだ・・・ コレ見て、あっカネキだ!って分かる人は少ないんじゃないかな?
そんなことない?
PLUM

ブラン!? ブラン!! ブランーーーーー!!!
ジト目ありがとうございます・・・



デート・ア・ライブから四糸乃スイムウェアver.2です。
以前発売されたやつのカラバリですね。このフィギュアはWFで先行販売されていました。
後にプラムショップや、その他イベントでのみ販売されるらしいです。

まったりのんびり昼過ぎから会場入りしたので、見事に売り切れてましたよ・・・
四糸乃愛が足りなかったかっ・・・!
Orchidseed




えつからカントク氏のオリキャラが発売されるみたいですね。
えつのフィギュアってクオリティーがちょっと・・・なイメージが有るのですが、今回のこの娘は、かなりいい出来に見えます。
クリーム舐めとりたいね。
連合の新作一覧









というわけで、WF企業スペースにて私が気になったフィギュアでした。
本当はアルターのラブライブとかロケットボーイのマリィとかも生で見たかったのですが、待機列がすごいことになっていたので諦めてしまいました・・・
今回は最初からゆる~く参加するつもりだったので、時間に追われず自由気ままに歩き回れて楽しかったです。
もっとイベント撮影スキルが高くなったら、全部の企業ブースを網羅して一企業一記事とか書いてみたいです。
暑かったけど行ってよかった!
のんびり回りながら、企業ブースで気になったものを撮ってきました。

はい、そうなんです。気になったものしか撮ってないです・・・
なので、この記事はレポではないです。WFお散歩写真です。
あ、あれ気になるー!パシャパシャ そんな写真をのっけていきます。







ゆずソフト最新作のサノバウィッチからメインヒロインの綾地寧々。魔女服えろい!
この娘あれなんですよ、訳あってたまに発情しちゃうんです。そのたびにトイレとか図書室でソロプレイ。
まあ原作がエロゲーですしね!




俺、ツインテールになります。からテイルレッド。
噂によると男らしい。








ToLOVEる-とらぶる-ダークネス -の黒咲芽亜です。
右手は胸をいじくり回して、左手の親指ははみ出てるナニカに触れてますね。
パンツじゃないって信じてる。ノーパンだって信じてる。





甘城ブリリアントパークの千斗いすずです。
どうしてどのメーカーもボン太くんガードするの・・・


ストライクウィッチーズ2からサーニャとエイラです。
日常の一コマを立体化した感じが好きです。雰囲気フィギュア。
ローライズグッジョッ!

ゼスティリアから日傘ロリっ娘が立体化されると知って興奮しました。
( ゚∀゚)o彡°ちっぱい!ちっぱい!



冴えない彼女の育てかたの加藤恵。
コレってカノジョじゃなくてヒロインって読むんでしたっけ?
なぜだ・・・なぜローアングルで撮影していないんだ・・・ 開いた胸元が気になる・・・





空の境界の両義式
実物は予想以上にカッコ良かったです。



ものべのの夏葉です。
原作はエロエロでしたがフィギュアもえろえろです。





超次元ゲイムネプテューヌからパープルハート。
衣装はアニメの一話で着ていたドレスですね。
横乳。




プラスティック・メモリーズよりアイラ。
知らないキャラですが、雰囲気がツボりました。儚い。

しぶりんのフィグマは三体目かな? すごい人気ですね。






ToLOVEる-とらぶる-ダークネス -のナナです。
ついに私の嫁が結婚しに来てくれましたね・・・。感慨深いです。




Fate/EXTRA CCC のキャスターさんの私服。
萌え袖!カワ(・∀・)イイ!!



蒼の彼方のフォーリズムからみさきと真白。
大好きなゲームなのでコレは嬉しい。しかも百合っぽい・・・?



放課後のプレアデスからすばるとあおい。
元絵の雰囲気をどこまで再現できるかが試される!





のわーーーーーーっ!!





先日ゲーム化を果たしたAngel Beats!から、天使ちゃん。
かなり挑戦的な造形ですね。お値段が気になる所。




ソードアートオンラインのシリカです。
この娘、最近になってようやく立体化の波がきましたね。好きなキャラだから嬉しいです。




またまたサノバウィッチから綾地寧々です。
ゆずソフトの立体化がかなり多くなっている気がします。まぁ可愛いからね!
でもこのまま行くとリーフとかニトロプラスみたいに、美少女ゲームメーカーのようで違う何かになりそうで怖い。


こちらもサノバウィッチから椎葉紬です。
小柄な体にグラーフアイゼンが映えますね!


前回のワンフェスでも展示してあった、ネプギアとブラックハートのスマホスタンド。




DRACU-RIOT!からエリナと矢来のスマホスタンド。
ブロッコリーはゆずソフトが大好きなんだな。




天色*アイルノーツからはシャーリィと真咲がエントリー。
真咲は天使です。






ラブライブ!はこの三人が展示されていました。
残りのメンバーは全員POPです。
それにしても、こもわた絵を立体化するとこうなるんですね・・・φ(゚Д゚ )フムフム…
















プリズマ☆イリヤからクロとイリヤ。
健全すぎて興奮しますね!


ダンボーのKOW YOKOYAMA Ver.です。
何かよくわからないですがかっこいい。欲しい。

はわわーなのです!

私がいるじゃない!




キューポッシュ暁がいたよ! 絶対買う。


キューポッシュ響きです。先日予約が開始されたばかりですね。
ジト目が可愛い。スパシーバ!



トーキョーグールの金木くんです。
白髪になったあとのお姿。通称白カネキ。
狂気がにじみ出ていてたまりません。







ついに来ました!ろーちゃんPVC化!
それにしても最初に出すのがキューズQとは意外でした。てっきりMAX FACTORYかコトブキヤが出すのかなと。
なんにせよ出てくれるだけで嬉しい!だんけだんけ♡

さとり様が立体化するっぽい。






レミリア・スカーレット紅魔城伝説バージョン。
かなり鋭い雰囲気。色々刺さりそう。


パチェも立体化されるみたいですね。



けいおんの田井中律です。5週年記念バージョン。
既にあずにゃんとつむぎちゃんが予約開始されているこのシリーズ。
私は二人共スルーしてしまったのですが、このりっちゃんはポチろうかな・・・ 髪下ろしてるとか反則すぎる。





ノーゲーム・ノーライフから白の水着姿。
水着にパーカーはずるい!と言うか下着にしか見えない!



8月発売予定のレミリアとフラン。
二人の視線が外れてるのが、なんかいい感じ。




さっそくがっこうぐらし!からの立体化が発表されました。丈槍由紀です。
元気いっぱいなポージングが魅力的!



既に予約が開始されている、トーキョーグールのウタ。
(゚Д゚ )アラヤダ!!カッコイイ! ただ座ってるだけなのに絵になる。
手にカネキのマスクを持っているのもいいですね。



そしてトーキョーグールからもう一つ。金木研(半赫者ver)です。
まさかこの状態のカネキを立体化するとは思わなんだ・・・ コレ見て、あっカネキだ!って分かる人は少ないんじゃないかな?
そんなことない?

ブラン!? ブラン!! ブランーーーーー!!!
ジト目ありがとうございます・・・



デート・ア・ライブから四糸乃スイムウェアver.2です。
以前発売されたやつのカラバリですね。このフィギュアはWFで先行販売されていました。
後にプラムショップや、その他イベントでのみ販売されるらしいです。

まったりのんびり昼過ぎから会場入りしたので、見事に売り切れてましたよ・・・
四糸乃愛が足りなかったかっ・・・!




えつからカントク氏のオリキャラが発売されるみたいですね。
えつのフィギュアってクオリティーがちょっと・・・なイメージが有るのですが、今回のこの娘は、かなりいい出来に見えます。
クリーム舐めとりたいね。









というわけで、WF企業スペースにて私が気になったフィギュアでした。
本当はアルターのラブライブとかロケットボーイのマリィとかも生で見たかったのですが、待機列がすごいことになっていたので諦めてしまいました・・・
今回は最初からゆる~く参加するつもりだったので、時間に追われず自由気ままに歩き回れて楽しかったです。
もっとイベント撮影スキルが高くなったら、全部の企業ブースを網羅して一企業一記事とか書いてみたいです。
暑かったけど行ってよかった!
スポンサーサイト
この記事へのコメント
トラックバック
URL :